• HOME
  • COLUMN
  • ハンドブローやってみましょう!〜後半、番外編〜

皆さんこんにちは!

Hair salon SPOONカワマタです。

 

ハンドブロー続き書きます。


第一回はハンドブローって何なのか?

を掲載しました。

第二回は実際にハンドブローをやって

いくポイントをお伝えしました!

ハンドブローについてのコラム

第一回

第二回

そして今回が番外編も含む、

ハンドブロー最終回です。

ではご紹介しますっ

③少しだけ引っ張って乾かす。

前回のコラムの②で、上から風を当てる様に

と説明しました。

この時ドライヤーを持ってない手で少し

髪の毛をピンっと少しだけ張った感じで

持って乾かします。

img_9360

こんな感じです。

勿論裏側もやってくれて構いません。

むしろ裏側までやれば最高です。

img_9359

手は表から通すか、裏から通すかの

違いだけです。

これがなぜポイントなのかといいますと、

ツヤが生まれるんです。

髪の毛に多少のクセ

(主に横揺れのようなクセがある方)

コレで揺れは、ほぼ消え去ります。

やってみて下さい^_^

最後の締めですね。

最後のポイントは、

④冷風で仕上げるコト。

コレです。コレ重要です。

ついてありますよね?

温風と冷風をカチッと切り替えるやつ!

あれって何で付いてるの?

ってなるやつです。

暑い日に涼む為に使ってる方いません?笑

違いますよ。この為に使うんです!笑

温風でしっかりハンドブローされた髪の毛。

そのツヤと収まりを

形として記憶する為に最後、冷風を

当てるのです。

原理を分かりやすく説明すると

温められて形が変わり、

冷まされて固定する

と解釈して下さい。

これでハンドブローは完了です。

やる事は、

ドライヤーを近づけすぎず、

風は上から。

少し手で引っ張りながら乾かして、

乾けば最後に冷風を当てる。

この4つですね(^^)

最後に!

番外編として、

【前髪の乾かし方】をレクチャーして、

終わりたいと思います!

img_9350

どうしても割れたりしてキマらない…。

確かに前髪は

上手く言うこと聞いてくれないですよね…

そんな時は、

img_9352 img_9354

まずこのように、

分け目が付かないように、

"わさわさ"して下さい

指を少し立てて前髪部分を横に

往復する感覚です。

後の乾かし方の

基礎は4つのポイントと変わりません^_^

ただ全体から前髪になっただけです♪

あと…。

 img_9357

こうやってもアリ!

中心に集めちゃって、乾かして、

最後冷風で冷まして下さい^_^

こんな感じでハンドブローについて

お伝えしましたっ!

難しい。

やっぱり出来ない。

時間がない。

そう思っている方ほどやってくれて

いるし、できています。

少し慣れはいりますが、

簡単なブロー方法です。

さぁ!皆さんレッツハンドブロー!!!

Copyright © 2016 hairsalon spoon All Rights Reserved.